買い替えが難しい場合は、フィルターを2~3週間に1度、自動清掃機能があるものは3か月に1回掃除すると節電効果があるといいます。

ヨドバシカメラ 家電コンシェルジュチーム 橋本遼太郎さん
(掃除をしないと)ほこりや汚れが邪魔をして100%の風量が出てこなくなる。無駄に冷房の電気代がかさ増しになってしまうし、部屋もすぐには涼しくならないという悪循環になる。

このほかエアコンの真下にサーキュレーターを置くと空気の循環が促され、節電に効果があります。