斎藤さんの背を追う若き醸造家たちもその思いをしっかりと受けとめています。
Kisvin Winery 千代田一嘉さん:
「広い視野でやっていることは本当に尊敬するポイント。次の世代に私も残していきたい」
将来的には再生したブドウ畑から、世界のビッグイベントでふるまわれるワインをつくりたいと話す斎藤さん。
挑戦は始まったばかりですが、その瞳は大きな実りを見据えています。

Kisvin Winery 醸造責任者 Sollevigna社長 斎藤まゆさん:
「草の1本だって1回手を動かせば切れる。だからそれを続けていけば必ずこれに打ち勝てる日は来る。やってみせますよ。周りの人たちにどうやったらいいかも含めて伝えていけたら。このプロジェクトに関わってくれた人たちときれいになった畑でおいしいワインで乾杯したいですね」