山梨県甲斐市と食品や雑貨のブランド「無印良品」が初めてコラボして、19日に市内の店舗で健康づくりをテーマにしたイベントを行いました。

菅谷梨花記者:
「おしゃれな衣服や生活雑貨が並ぶ無印良品の店内ですが、きょうはこちらで血圧測定ができるんです」

これは、甲斐市と今年4月に市内にオープンした無印良品フォレストモール甲斐竜王が、住民の健康づくりに役立ててもらおうと開きました。

イベントでは店内の休憩スペースに市が血圧の測定や健康相談のブースを出し、保健師が訪れた人に生活習慣の改善法などをアドバイスしました。

このほか、甲斐市産の桑茶や夏場の水分補給におすすめだという無印良品のノンカフェインのお茶などが振る舞われました。

訪れた人は:
「公共施設には血圧計があるが、こういう所にはないからハードルが下がっていい」
「話には聞いていたが、初めて飲んだのでおいしかった」

市と無印良品が連携してイベントを行うのは今回が初めてで、今後も住民の居場所づくりにつながるような企画を実施したいとしています。