松林さんは岩陽高校、今の岩国総合高校出身。
高校時代は野球の練習に明け暮れ、充実した学校生活でした。
高校卒業後、俳優を目指して上京。数多くの映画やドラマに出演し、経験を重ねてきました。
俳優 松林慎司さん
「30過ぎたぐらいからなんかこのまちっていうのがすごく好きになって。帰るところがあるっていうのが幸せだと思うんですよね」
どんな映画にするか、市内を下見する中で、物語の要となる場所に出会います。
12年前に閉館した岩国最後の映画館ニューセントラル。
ほぼ当時のままの姿で残っていることに衝撃を受け、次々と思い出がよみがえってきました。
俳優 松林慎司さん
「僕、E.T.が1番最初に見た映画でして、家族で見た、僕がたぶん小学校1年2年ぐらいだと思うんですけど。1階にデイリークイーンがあったねってハンバーガー屋なんですけどね、映画を見ながら食べた覚えがあって」
それが生まれて初めてのハンバーガーと映画でした。
ニューセントラルは、1968年に5階建てのビルの中にオープン。
映画ファンや家族連れでにぎわいました。
しかし、駅前は再開発の計画が進められていて、このビルも近々取り壊されます。
俳優 松林慎司さん
「きれいに残ってるんですけども、それは保存できないわけですよね。でもその保存できる唯一の方法っていったら、映像として残すことであって。記録としての映像はあるかもしれません。でも、その物語に乗っけた残し方っていうのが、僕らの仕事だと思ってるんで」