さあ、旅行準備!

いかがでしょうか?なんだかイケそうな気がしてきたでしょうか?

ここで、旅の準備編。列挙して参ります。

・クレジットカード

先の述べたとおり決済はほぼクレジットカードです。必ず持っておいてください。理由はわかりませんが、店や決済機によって、あるカードは使えないが別のカードは使えるということもあるので、複数枚持っておくのが安心です。

・ネット環境

ポケットWi-FiやSIMカードなどいろいろな方法がありますが、値段や期間など計画に合った便利な方法を選んでください。スマホの契約状況によっては、日本にいるのと同様に使えるものもあります。

・モバイルバッテリー

スマホ様が命綱であれば、充電が切れるのは命取りともいえます。ポケットWi-Fiも朝から夜まで使えるほどの充電容量は期待できません。ひとつあれば十分ですが、空港でスーツケースに入れて預けるとあとで呼び出しを食らいます。安全上、預ける荷物に入れてはいけないものなので、手荷物に入れましょう。

・充電

スマホもバッテリーも充電しないと動きません。韓国ではコンセントの形が違いますので、変換コネクターが必要です。変換コネクターは100均でも売っています。この際「C型」(白い方)「SE型」(紫色)が選べるのであれば「SE型」を購入してください。ピンの位置もほぼ同じで「C型」でも使用可能ではありますが、ピンの位置など微妙に寸法が違っていて、簡単に抜けてしまいます。

ただし、日本は100ボルト、韓国は220ボルト、電圧は倍以上違います。充電器のほか、コンセントを使うものは基本的には変圧器をつかって電圧を変換するのがベストですが、なかにはコネクターの形をあわせればつかえるものもあります。これは機器に規格が書いてあります(写真の充電器は100vから240vまで使用可能)ので、必ず規格を確認して規格の範囲内であることを確かめてください。機器の故障だけでなく火災やけがにつながる恐れもありますので、わからないときは絶対につながないでください。