今月31日に告示される県議会議員選挙のポスター掲示板の設置作業がきょう(17日)から始まりました。山形市では投票率アップへ新たな取り組みも行われています。

山形市役所の前では、けさ8時半ごろから担当者が選挙ポスターの掲示板の設置作業を行いました。

山形市選挙管理委員会では今回初めて、選挙への関心を高めてもらおうと掲示板にQRコードを載せました。

スマートフォンなどで読み込むと山形市のホームページ内にある選挙関連のページにアクセスできるということで、投票率アップにつなげたい考えです。

山形市選挙管理委員会事務局・鈴木裕介主査「今回の選挙は山形県全体の選挙になります県民のみなさん一人ひとりの一票が大切になってきますのでぜひ投票に足を運んで頂けたら」

県議会議員選挙は今月31日に告示、来月9日に投開票が行われます。