夏の高校野球富山大会は26日、未来富山と高岡商業の決勝が行われ、未来富山が初の甲子園出場を決めました。
未来富山は準決勝から中1日でエース江藤蓮(3年)がマウンドに上がり、直球と変化球を織り交ぜ相手打線を封じます。
2回に1番 小林羽琉(2年)のタイムリーで1点を先制すると、3回に打者一巡の猛攻で1挙6点を奪います。
さらに6回には4番エース江藤が自らホームランを放ちリードを広げます。
追う高岡商業は9回裏に4点を返す粘りを見せましたが、13対7で未来富山が勝ち初の甲子園出場を決めました。
未来富山 江藤蓮投手
「去年の夏、準決勝で負けてから僕たちの代で絶対甲子園に行くぞっていう思いでこの1年間頑張ってきたので、甲子園に出場できて嬉しい」
未来富山 松井清吾主将
「富山県の代表として出場させていただくので、富山県の全校の思いを背負って必ず一勝でも多く長く野球します」
