4月に入り4000品目以上の食品が値上がりしました。物価高が続く中、流通大手のイオンは、9日からあえての「値下げ」に踏み切りました。その戦略とは??

新年度のスタートとともにやってきた「値上げの春」。
4月の食品値上げは4000品目を超え、家計を直撃するなか――
加賀谷悠羽キャスター
「流通大手のイオンは、物価高が続くなか、きょうから75品目を値下げしました」

プライベートブランド「トップバリュ」で、物価高に逆行する値下げを敢行。マヨネーズは228円から218円に、サラダ油は238円から228円とともに10円安くしました。
買い物客「サラダ油安いね」
加賀谷キャスター「228円は安い?」
買い物客「安いですね。何人かの家族いたら、こういうもの余分に買っておくでしょうね」
買い物客「つゆがこのサイズで198円は安いかも。これくらいの小さいサイズで250円とかするので、これは安いかもしれないです。助かるなという感じがありますね」