全国のコメのおいしさをランク付けする食味ランキングで28日、富山県産のコシヒカリが6年ぶりに最高ランク「特A」の評価を受けました。
コメの食味ランキングは、日本穀物検定協会が全国のコメのおいしさを5段階で評価するもので、2024年産の県産コシヒカリが最高ランクの「特A」となりました。

富山県産コシヒカリが「特A」の評価を受けるのは6年ぶりで、今年は全国143のうち39の銘柄が特Aに選ばれました。
11年ぶりに40銘柄を切る中で、県産コシヒカリが「特A」獲得となりました。また、県産米の「富富富」と「てんこもり」は、特Aに次ぐ「A」評価でした。

食味ランキングの結果を受けて、新田知事は「高温対策の徹底により稲の活力が維持されでんぷんのつまり具合が良くなったことなどにより食味に好影響を及ぼしたのではないか。生産者の皆さまが懸命に取り組んでこられたことに対し、敬意を表したい」とコメントしています。
