次の衆院選で公認されない可能性も

終了後に会見を開いた宮本光明幹事長は――

自民党県連 宮本光明 幹事長
「小選挙区の支部長に関しまして、県連からの申請がなければ支部長を専任しないことを党本部に申し入れさせていただきました」

宮本幹事長によりますと、これまで田畑議員が務めていた県第一選挙区支部の支部長について、県連が候補者を申請しない限り空席のままとするよう党本部に申し入れ、了承されたということです。

原則、選挙区支部の支部長は選挙区選出の衆議院議員が務めることになっていますが、党本部は不適切な党員登録の問題をうけて田畑議員の支部長選任を見送っていました。

支部長が不在になるのは異例で、田畑議員は次の衆院選で公認されない可能性もあります。

また、常任総務会では田畑議員が務める県連の常任顧問の解任も決定しました。

解任は12日付で、田畑議員は今後県連主催の行事に出席できなくなり、地元での政治活動が制限されます。

期間について宮本幹事長は「説明責任を果たしたと認められるまで」とし、無期限であるとしました。

自民党県連 宮本光明 幹事長
「大変重い対応を取らせていただいたという風に思っておりまして、このことを持って、まず県連なり富山市連がこうした問題に対して、一定のけじめをつけさせていただいたという風にご理解をいただければ幸いだと思っております」