23日の日本海側は南寄りの風、フェーン現象で猛暑に

きょう23日の本州付近は、前線を伴った低気圧が北海道の北を通過する見込みです。低気圧や前線に向かって南よりの風が吹くため、フェーン現象となり、北陸など日本海側は気温が上がる見込みです。

23日午前6時の実況天気図 気象庁HPより

日中の最高気温は新潟市が36℃、富山市が39℃、金沢市が37℃、福井市が38℃の予想です。その他の地域も平地を中心に広い範囲で35℃以上の猛暑日となる見込みです。

きょう23日の日本海側は、屋外・屋内問わず、十分な熱中症対策を行ってください。農作物や家畜の管理にも注意してください。

22日午後4現在の2週間予報
22日午後4現在の2週間予報

23日の日本付近は上空の高気圧に覆われ西日本から東北地方は晴れて気温が上昇しますが、高気圧の縁辺をまわる暖く湿った空気の流入で大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴った激しい雨の降る所もあります。

次に台風が本州付近に接近するまでの雨と風の動きをシミュレーションで見ていきます。