リフトで連結、移動時間が1時間→7分に!

2つのスキー場の往来は、これまで車で1時間ほどかかっていましたが、連結リフトによっておよそ7分で行き来ができるようになります。

実は、この計画が発表されたのは15年前にさかのぼります。

渡邊文嘉アナウンサー(2008年)「猫魔スキー場の頂上2つのスキー場の連携が大きなポイントです。」

2008年、リゾート再生のプロとして知られる星野リゾートの星野佳路代表は大きな構想を描いていました。

星野リゾート・星野佳路代表(2008年)「アルツと猫魔がある磐梯山周辺は日本でも有数のスキーのメッカとなるポテンシャルがあると思っています。

星野代表(2008年取材)

星野リゾートは、2003年からアルツ磐梯、2008年から猫魔スキー場の経営再建に乗り出していました。パウダースノーが魅力の猫魔スキー場と、豊富なコースが楽しめるアルツ磐梯。星野代表は、2つのスキー場の良さを組み合わせることで、海外からの客を呼び込もうとしていました。

星野代表(2008年)「ポテンシャルとしてはこの山、この周辺、日本的な文化温泉もしっかりある場所は、日本の中ではトップクラスになる可能性がある。アジアの中でスキーのメッカになる可能性がある」