フラダンスの高校日本一を決める「フラガールズ甲子園」が今月20日、いわき市で開かれました。
フラガールズ甲子園には、全国21の高校から207人が参加しました。
この大会は、いわき市から全国にフラ文化を発信して復興を後押しようと2011年に始まりました。県内からは、平商業やいわき湯本など7校が出場して日頃の練習の成果をステージで披露しました。
審査の結果、日本一にあたる最優秀賞には、郡山市のあさか開成高校が2019年大会以来2回目の栄冠に輝きました。あさか開成高校など入賞した8校と、初出場で最も上位の成績を残した1校は21日、スパリゾートハワイアンズの憧れの舞台でダンスを披露します。
※画像は平商業高校