ロープウェイもあり、手軽な山登りを楽しめる福島県二本松市の安達太良山では、夏山登山を楽しむ人で賑わっています。一方で、山での事故も増える傾向にあり、注意が必要です。
日本百名山の1つとしても知られる安達太良山。山頂は標高1700メートルですが、標高1300メートルの薬師岳までロープウェイで行くことができるため、初心者から上級者まで幅広い層の登山客が訪れます。
それだけに、注意したいのが山での事故です。9日朝も県の内外から多くの人が訪れていましたが、山頂付近はあいにくの天候だったため、登山者はそれぞれが対策をしていました。
登山者「(雨が)ひどくなってきたら引き返す、仕方ない、回って来たいがだめなら引き返すしかない」
登山者「本当は箕輪山まで行って戻ってこようかと思っていたが、雨が降ってしまったので、ゴンドラを使って、ここら辺をぐるっと回って軟弱登山で帰る」
週末は、再び天気が崩れる予報となっている県内。山に入る際には、遭難への備えが一層求められます。