サーフィン大会企画 一度は延期も…
吉田さんは、岩沢海水浴場から1キロほどの場所で生まれ育ち、中学生の時に兄に誘われて始めたサーフィンは今ではアマチュアトップレベルの腕前です。

高校卒業後、アメリカの大学で経営経済学を学び、2016年、故郷に戻り、家業の旅館とホテルを継ぎました。
吉田さん「これは25年続いたサーフィン大会のトロフィーです」

吉田さんの目標は、岩沢海水浴場で25年続いたサーフィン大会を復活させ、かつてのにぎわいを取り戻すこと。去年7月、12年ぶりに海開きに成功し、8月にサーフィン大会の復活を計画しました。
吉田さん「震災後ずっと大会のことばかりを考えていた」
しかし、待ち望んでいたサーフィン大会は、仲間が集まらず延期。それでもあきらめない吉田さんの姿を見て、応援の輪が広がりました。
サーファー仲間「この地区のサーフィンの次期リーダー。波乗り仲間からしたらそういう感じ。スタッフとして手伝いができたら良いなと思う」
そしてついに、岩沢海水浴場で8月、13年ぶりのサーフィン大会の実現に漕ぎつけました。
