アナウンサーがカメラ片手に食べ歩く「めしぶら」。今回は平岡沙理アナウンサー(TUF)が9月8日に、ちなんだものを福島市で楽しんできました。

--平岡アナ「9月8日は実はハヤシの日なんです。ですので、きょうは福島市にあるおいしいハヤシライスを食べにきました!」

最初に訪れたのは、福島市太平寺にある「Cafeカフェかいじゅうたちの森」

出迎えてくれたのは、やさしい笑顔の店主、原早苗さんです。

店内で発見したのは、バイオリンにピアノ?実はこのカフェ、楽器店と音楽スタジオも併設されています。

そんなお店でいただいたのは・・・

--原さん「ハヤシライスのセットになります。」
--平岡アナ「ご飯が怪獣の形なんですね。」
--原さん「こだわって怪獣にしてみました。」

このかわいらしい見た目に私の心もウキウキです!

--平岡アナ「いただきます!すごくコクがあります。鶏肉の食感もいいです。ハヤシライスと鶏肉の組み合わせ初めて食べたんですけど、合いますね。見た目もすごくかわいいので子どもから大人までみんなで楽しめるハヤシライスだなと思います。」

ちなみにきょう9月8日は、ハヤシライスの生みの親とされる早矢仕有的さんの誕生日からハヤシの日だそうです。

そして店1番の特徴は、鶏肉を使っていること。一般的な牛肉よりもクセが少なく、さっぱり食べられます。

そのほかパスタやケーキなど、10種類もの手作りメニューを取り揃えています。「かいじゅうたちの森」は、ランチだけでなく午後9時まで楽しめます。

【店舗情報】
Caféかいじゅうたちの森(福島市太平寺)
営業時間:午前11時30分~午後9時
定休日:木曜日
問い合わせ:024-502-8963

続いて向かったのは、先ほどのカフェから車で10分ほどの場所。

--平岡アナ「9月8日は休養の日でもあるんです。ということでこちらのお店で休みたいと思います!」

やってきたのは、福島市小倉寺にある「おやつのじかん」です。

落ち着いた店内は、元々あった自宅をヴィンテージ風にリフォームしています。

『来た人にほっとしてほしい』。店主・渡辺さんの思いが込められています。

くつろぎ空間でいただくのは、一番人気の「ガトーショコラ」。

--平岡アナ「いただきます!すごく濃厚で口溶けが最高にいいです。口の中にいれたらすぐに溶けていくような。」

スイーツと合わせていただくのは、フルーツティ。

--平岡アナ「いい香りがします。ティーポッドの中にフルーツがそのままたっぷり入っているので、フルーツの旨味が凝縮した紅茶になっています。最高に幸せなひと時です」

季節のフルーツを使ったケーキや、ランチメニューもあり、心と体をゆっくりと休めることができます。

皆さんも、疲れた時にほっと一息。電話予約がおすすめです!「おやつの時間」で素敵なひと時を過ごしませんか。

【店舗情報】
おやつの時間(福島市小倉寺)
営業時間:午前11時~午後4時
定休日:月・火曜日
問い合わせ:024-522-6426

『ステップ』
福島県内にて月~金曜日 夕方6時15分~放送中
(2025年9月8日放送回より)