大手コンビニチェーン店のローソンで今日から、東北を代表する名産品とのコラボ商品を期間限定で販売。その名も『ニッポン全国!マチのハッピー大作戦in東北』。大人気のからあげクンに、あの東北の味が加わったんです。そして、福島のどのグルメが今回コラボしたのでしょうか?末永万智アナウンサー(TUF)がリサーチしてきました!

まずはからあげクンの新商品をリサーチ。やってきたのは、ローソン郡山西ノ内二丁目店。今年で39周年を迎えた人気のからあげクン。そんな数ある人気商品を生み出したからあげクンに、この夏暑い新商品が!

--末永アナ「からあげクン、これまで色々な味が販売されてきたと思うんですけど、今回はどんな味ですか?」

--阿部百花さん(ローソン)「はい、実は山形で製造されている“おやつカルパス味”のからあげクンです。」

--末永アナ「おやつカルパスって山形で作られてたんですか?」

--阿部さん(ローソン)「そうなんです。私の地元の山形で作っております。」

今回のからあげクンは『おやつからカルパス味』。そして、パンダのイラストでおなじみのおやつカルパスは、山形に本社を構える、ヤガイで製造されているんです。しかし、おやつカルパスもからあげクンも“肉グルメ”。コラボは難しそうですが、なぜ今回そんな難題に挑んだのでしょうか?

--米澤篤司さん(ローソン東北商品部)「小さいお子様から大人のみなさままで、幅広く愛されている商品、そしてからあげクンも愛されている商品というところで、ぜひ今回このおやつカルパスをからあげクンで再現したいと思い、ヤガイ様にご依頼させていただきました。」

--小松みなみさん(ヤガイ商品開発課)「油で揚げる工程があると思うんですけれども、おやつカルパスの特長である、スモーク臭・燻製の香りを再現するのが、難しかったかと思います。最終的にはとても完成度の高いものが仕上がったと思います。」

そんな苦労があって生まれた『からあげクンおやつカルパス味』とはどんな味なのでしょうか?

--末永アナ「ではいただきます。おやつカルパス独特の燻製感が口に入れた瞬間に広がって、このからあげクンの肉々しさと相性ばっちりですね。おいしい。これはお酒にも合うんじゃないでしょうか?」

--阿部さん(ローソン)「ばっちり合うと思いますね。」

--末永アナ「ちなみに阿部さんはどんなお酒と合わせたいですか?」

--阿部さん(ローソン)「私は断然ビールですね。グイグイとお酒が進むきっかけにもなりますので。」

--末永アナ「他にもおすすめの食べ方ってありますか?」

--阿部さん(ローソン)「燻製の香りがしっかりとしていますので、ご飯と食べても合うかと思います。」

--末永アナ「パンチのある味だったので、ご飯もどんどん進みそうですね。」

ヤガイ監修、からあげクンおやつカルパス味。今夜のおかずに欠かせない逸品ですよ。