福島市の神社では恒例の「うそかえ祭」が10日から始まりました。
福島市飯坂町湯野の西根神社の境内にある高畑天満宮では、10日から「うそかえ祭」が始まりました。
境内で授かる木彫りの「鷽鳥(うそどり)」は一年間の災いを身代わりとなって良いことに替える縁起物として知られています。
初日の10日は朝早くから鷽鳥を求める人で長い列ができていました。
先頭に並んだ人
「鷽鳥3体と携帯用のストラップ(を買った)
健康第一と事故なく穏やかにという願いを込めて」
うそかえ祭は1月13日まで開かれています。