病院の勤務医をやめ在宅医療を始めた医師がいます。高齢化が進む中、新型コロナの流行もあってニーズが高まっている「在宅医療」患者に寄り添いたいと診療を続ける医師の姿を追いました。

勤務医から在宅医療専門診療所の院長に

佐瀬友彦医師:
「足のむくみ見ますよひざとか痛くないですか?」

この日訪れたのは、仙台市内に住む88歳の男性の自宅。腰椎圧迫骨折で寝たきりの状態となった男性の血圧や心拍数などを診断しました。

佐瀬友彦医師:
「在宅医療というのは患者さんメインの治療になりますので、患者さんの希望に沿った治療を行います」

佐瀬友彦医師46歳。7月に仙台市内に開設された在宅医療専門の診療所の院長になりました。スタッフは、看護師や診療アシスタントなど5人。小さな診療所ですが、青葉区の全域や宮城野区、泉区の一部など広い範囲をカバーしています。