年末年始をふるさとなどで過ごす人たちの帰省ラッシュでJR仙台駅の東北新幹線は混雑しています。一方、県内の高速道路では渋滞は発生していません。
29日朝、仙台駅の東北新幹線のホームでは大きな荷物を持った親子連れなど帰省客の姿が多く見られました。
横浜からきた孫たち迎えた人:
「早く会いたかったんですけどコロナに罹っちゃったりとか心配してたので実際に顔見れてよかったです」
青森のおじいちゃんちに行く子ども:
「青森にいく。雪とかで遊びたい」
岩手県へ向かう人:
「岩手県です(J)(コロナ禍ではあるが)会いたい気持ちが強いので帰ります」
JRによりますと東北新幹線は、29日午前10時現在の下りの自由席の乗車率が30%から90%となっていて、30日にかけて、日中の指定席は、ほぼ満席だということです。
一方、ネクスコ東日本によりますと県内の高速道路では帰省による車の渋滞はいまのところ起きていないということです。







