大型連休も残りあと2日。県内の交通機関もUターンによる混雑が続いているようです。この時間の東北自動車道の状況を中継で伝えてもらいます。石垣さん。

はい、私は今、東北自動車道上り線菅生PAに来ています。

仙台南インターチェンジから東北道に入りこの場所まできましたが途中、渋滞にはまることなく到着することができました。車は比較的スムーズに流れていました。

ただ、駐車場をご覧ください。乗用車などおよそ120台を停めるスペースのうち、およそ9割が埋まっています。駐車している車は県外ナンバーが目立ちます。連休を利用して東北各地に訪れていた人も多いようです。

大型連休も残り2日です。JR東日本によりますと、東北新幹線の上りは5日、自由席の乗車率が最大110%となりました。Uターンラッシュのピークは6日と予想されています。

また、県内の東北道では5日と6日、渋滞の発生は予想されていませんが関東圏では、渋滞の発生が見込まれていますので、ドライバーの皆さんは時間に余裕をもった運転でお帰りください。

以上、東北道の菅生PAからお伝えしました。