2025年2月から4月までの間、仙台市の30代の公務員の男性が、SNSを通じて知り合った何者かから投資名目として、現金約800万円をだまし取られました。警察がSNS型の投資詐欺事件として捜査しています
被害にあったのは、仙台市泉区に住む30代の公務員の男性です。警察によりますと2025年2月3日、男性が投資家のSNSを見つけ友達登録したところ、投資家のアシスタントを名乗る者からメッセージで投資をするにはアプリをインストールするよう指示されました。
その後、投資にかかる入金については、カスタマーマネージャーを名乗る者から指示を受け、話を信じた男性は、2月3日から4月6日までの間、複数回にわたり約800万円を指定された口座に入金したということです。
その後、不審に思った男性が警察に相談し、詐欺被害に気づきました。警察がSNS型の投資詐欺事件として捜査しています。