大勢の人が楽しんだ仙台七夕まつりですが、8日まで3日間街を彩った七夕飾りはその後、どうなるのでしょうか?

■七夕飾りは、まつりの後どうなるの?

仙台七夕まつりが終了し、人通りが少なくなった仙台市中心部の商店街。
8日午後10時頃からは、専門業者がロープなどを使って七夕飾りの片づけに追われていました。


鳴海屋紙商事 鳴海幸一郎営業部長:
「きょう最終日、無事に大きな事故もなくここまでできたので、ほっとしている。(七夕飾りは)色鮮やかな感じがして、いままで我慢をしてきたぶん、飾りに反映されたのかなと思う」

まつりの後、七夕飾りはどうなる?


多くの人の目を楽しませた七夕飾りはその後どうなるのか?
実は、姿を変えて再利用されているのです。