早川投手といえば「ルーティーン」

さらに早川投手といえば、家の掃除や道具の手入れなど試合前の”ルーティン”が多いことで知られている選手。
これも平常心を保つための手段かと思いきや、このオフである変化が…。

守屋アナ:
今でもいろんなルーティンがあるんですか。
早川投手:
去年まではありましたね。あったんですけど、オーストラリアに行ってから環境が過酷な中でそのルーティンを続けるっていうのがすごく難しいことだったので、
逆にそういう大胆さっていうところも含めて、繊細になりすぎずに、身の回りに関しては気にせずやっていければと思います。
(オーストラリアで)野球に集中している取り組みを見て、「ルーティンって本当に必要はないんじゃないか」っていうところまで考えることができました。

TikTokダンスについて

常に平常心を目指しマウンド上ではポーカーフェイスを貫く早川投手ですが、マウンドの外での表情は…。