気になるチーム名は?
松下 非常に楽しみなチームができますね。練習や試合はいつから観に行けるんですか?
池田 基本は非公開にするつもりはないです。
松下 もうすでに日程が出ている部分であれば、来年1月中旬から合同練習が始まり、1月終盤からキャンプも始まりますが、その辺りは有観客で?
池田 基本的には公開したいと思っています。
松下 来年1月合同練習が最初に?
池田 まだユニフォームも揃っていない状況だとは思いますが、1月11日が合同自主トレ開始なので、そこでは全員が揃っていない可能性はありますが、お客さんに見ていただくことは可能だと考えています。
松下 バラバラのユニホームはレアかもしれないですね。
池田 レアですね。キャップぐらいは揃えたいと思っているので、そこは統一感あると思いますけど、それ以外はバラバラだと思います。

松下 ファンクラブや各種SNSといった部分は今後展開されていきますか?
池田 もちろん展開します。現状ほとんどない状態なので、HPも作っていきますし、SNSも公開していきます。ファンクラブも作る予定ではありますので、いまはすべて準備中というところで、お待ちいただければと思います。
松下 具体的にそういった活動の始動は?
池田 選手がまだ決まっていないから、そこも含めて、開幕までには用意したいとは思っています。HPとかは、チーム名などが発表できる段階で、年内なのか、年明けなのか、その辺りは最終調整中ですが、そこが決まったらHPも一緒に公開したいな、と考えています。
ただ裏では、ほぼほぼ出来上がっています。準備は進めています。チーム名やチームカラーがしっかり決まって発表した段階で公開したいと思います。
松下 私も2日間、球団トライアウトを取材していたので見ていたのですが、トライアウトの様子などもスタッフの方が結構しっかり動画に残されていましたよね?
池田 記録用ですね。もちろん今後使いたいので、立ち上がりの部分をしっかり自分たちで収めておきたいというところもありました。
松下 そういった様子も後日、何らかの形で発信されるんですか?
池田 そうです。