自身の学歴詐称疑惑による問題で、不信任決議が全会一致で可決された静岡県伊東市の田久保真紀市長が9月10日、議会を解散しました。
伊東市の田久保真紀市長を巡っては、最終学歴としていた「東洋大学法学部卒業」が実際は除籍だった事が明らかにになり、その後市の広報紙に事実と異なる経歴を記載していたことなどが問題となって、伊東市議会が百条委員会を設置し調査を行いました。
そして9月1日から始まった伊東市議会9月定例会の初日に、田久保市長に対する不信任決議案が上程され、全会一致で可決されていました。
田久保市長は9月11日までに市議会を解散しなければ失職することになっていましたが、9月10日午前、伊東市議会の中島弘道議長らのもとを訪れ、議会を解散することを通知しました。
伊東市議会は9月10日付けで解散され、9月11日から40日以内に市議会議員選挙が行われることになります。