FIFAワールドカップ。強豪ドイツ相手に劇的勝利を挙げた日本代表。11月23日夜、静岡県袋井市のエコパスタジアムでは、パブリックビューイングが行われ、多くのサポーターが歴史的瞬間を見届けました。

雨の中、170人以上のサポーターが集結!

<滝澤悠希アナウンサー>
「試合開始15分前のエコパスタジアムです。8000キロ以上離れたカタールの地にエールを送ろうと20年前のワールドカップ開催地にサポーターが集まっています」

23日夜のエコパスタジアム(静岡県袋井市)には、170人以上のサポーターが集結しました。

(サポーター)
「がんばれ日本!」

浅野の逆転ゴールで雄たけびを上げるサポーター

ゲームは前半ドイツのペース。前半33分にPKで先制を許しますが、その後はGK権田修一(清水エスパルス)が好セーブを連発しドイツに追加点を与えません。

すると、後半30分でした。途中出場・堂安律(独・フライブルク)のゴールで日本、同点とします。さらに日本は、その8分後。ロングボールに反応した、こちらも途中出場・浅野拓磨(独・ボーフム)がゴール。日本、ついに逆転します!

歴史的勝利に思わず涙ぐむサポーター=24日午前0時すぎ 静岡・エコパスタジアム

「ドーハの悲劇」から29年、同じカタールの地で日本代表が歴史的勝利を挙げました。

<サポーター>
「まさか勝てると思っていなかったです」
「やりました!泣いちゃう。すごい、すごいです!」
「次も勝ってほしい。勝ちます!」