居酒屋「串特急」などを展開していたフーディアム・インターナショナル(本社・静岡県沼津市)が11月6日、東京地方裁判所から破産開始の決定を受けました。同社は人気アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』のファンの中で“聖地”として知られる「沼津バーガー」も経営していました。
東京商工リサーチによりますと、負債総額は、2025年3月期決算時点で約14億8,000万円。フーディアム・インターナショナルは、静岡県内を中心に居酒屋「串特急」の直営店9店舗を構え、フランチャイズ事業も手掛けて東京、神奈川、千葉にも展開していました。
また、沼津港でハンバーガー店「沼津バーガー」を経営し、深海魚を使うなど特徴あるメニューが人気を集めていました。特に沼津市を舞台にした人気アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!」の作中に「沼津バーガー」の店舗が登場し、実店舗では、キャラクターとのコラボメニューが提供されるなど、ファンが訪ねる“聖地”の一つにもなっていました。
東京商工リサーチによりますと、2020年3月期は約13億円の売上高がありましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で休業や時短営業を強いられ、雇用調整助成金などを活用して営業を継続していたものの、2022年3月期にの売上高は約3億4,300万円にとどまっていました。不採算店舗の撤退などを進めたものの、長引く物価高騰なども影響し、業績回復が遅れていました。
「沼津バーガー」は2025年11月6日に公式SNSで「突然ですが、本日、沼津バーガー閉店いたしました」と投稿して13年7か月続いた営業を突然終了し、その動向が注目されていました。







