2025年1月2日、静岡県立藤枝東高校前。
「森パン」と呼ばれる、森本商店のシャッターが4が月ぶりに開いた。
この日は毎年、正月恒例の東高サッカー部の初蹴りの日。
「おばちゃん、いるじゃん」
2024年秋の突然の閉店を気にかけていたサッカー部OBたちが次々に顔を出し、久しぶりに姿を見せた”おばちゃん”こと森本陽子さん(92)の元気そうな姿に安堵した。
(ここからは卒業生に馴染みのある”森パン”、”おばちゃん”と記させてもらう)
長年、森パンを切り盛りしていたおばちゃんが2024年秋に自宅でけがをし、病院に運ばれた。
東高とともに歩んできた店は、急きょ閉店した。
手術と4か月に及ぶリハビリ入院を経て、年末に退院、自宅に戻ったおばちゃん。なんとか初蹴りには間に合うことができた。
「店はやめちゃったけど、シャッターを開けてれば、初蹴りには、みんな顔出してくれるんじゃないかな」
店にあった駄菓子も商品棚も、アイスやジュースのショーケースも撤去され、テーブルと椅子だけが残った店内で、おばちゃんはその言葉のまま、例年通りOBたちを迎えた。