県内は18日未明にかけて中部と南部の標高の高い所で、18日夕方から19日にかけては北部の山沿いと中野飯山地域で、それぞれ大雪になる見込みです。
気象台によりますと、18日にかけて強い冬型の気圧配置となり、18日未明にかけて中部と南部の標高の高いところで、18日夕方から19日にかけては北部の山沿いと中野飯山地域で大雪となる見込みです。
18日午後6時までの24時間に降る雪の量は、いずれも多いところで中野飯山地域と大北地域の山沿いで30センチ、長野地域の山沿いで20センチ、上田、佐久、松本や諏訪、上伊那、木曽地域では10センチと予想されています。
また、19日午後6時までの24時間に降る雪の量は、いずれも多いところで北部が20センチから40センチ、中部が10センチから20センチ、南部が5センチから10センチと予想されています。
気象台は大雪や路面の凍結などによる交通障害に注意を呼びかけています。