期間中、度重なる渋滞や事故の原因となっていた長野道上り線の岡谷ジャンクション周辺の車線規制が、予定より2日早く26日の午後4時過ぎに解除され、2車線での通行が可能になりました。
下り線の車線規制は20日に解除されています。
車線規制が解除されたのは、長野道上り線の岡谷インターと岡谷ジャンクションの間で、8月18日から11月28日までの予定で、リニューアル工事に伴って、昼夜連続で車線規制が行われていましたが、2025年に予定されていた工事が終わり、26日の午後4時10分から、2車線での通行が可能になりました。
同じく昼夜連続で車線規制が行われていた、長野道下り線の岡谷ジャンクションと岡谷インターの間も、予定されていた工事が終わったとして、20日の午後5時に規制が解除されています。
リニューアル工事に伴う車線規制により、周辺では、連日渋滞が発生していて、渋滞の末尾などでは度々追突事故などが起きていました。
リニューアル工事は、2029年まで行われる予定ですが、ネクスコ中日本では、2026年の工事の日程は現時点では未定としています。












