妻を殺害した罪に問われ12月23日に判決を迎える元県議の裁判。
現在、長野刑務所に勾留されている丸山大輔被告が5日、SBCの接見に応じ、「無罪を信じて待つだけ」などと心境を語りました。


須坂市の長野刑務所。

勾留されている塩尻市の元県議・丸山大輔被告50歳が30分間にわたってSBCの接見に応じました。

丸山被告:
「求刑が何年であろうと関係ない。1年だって100年だって一緒かなと。無罪になるかどうかしか考えていないです」

3年前の9月、塩尻市の酒蔵を兼ねた事務所で、妻・希美(のぞみ)さんを殺害した罪に問われている丸山被告。

18回にわたった裁判員裁判で検察側は、丸山被告が元不倫相手と復縁し結婚するため、様々な偽装工作をして妻を殺害したなどとして、懲役20年を求刑。

これに対し、弁護側は被告に結婚の意思はなく、当時は長野市の議員会館にいたなどと無罪を主張しました。

5日の面会室での接見に、黒のトレーナ姿で現れた丸山被告。