タクシーではどこに座ったらいい?
【画像⑤】のように「タクシーのように運転手がいる場合」はどこが上座になるでしょうか?

正解は・・・④が上座になり、②→③→①の順になります。
しかし、「社内の人間が運転し、社内の人間だけで乗る場合」は、スペースが広い「助手席」が上座になります。
なお、「お客様が着物の場合」や、「足が悪い時」など特別な事情があるときは、お客様が一番座りたい場所に座っていただくこともあります。その場合は「恐れ入りますが…」と先方の希望する場所をさりげなく聞いて対応するといいでしょう。
社内でこういった順番を知っておくと、来客時や車に乗るときに、スムーズにお客様をご案内できます。
主なビジネスマナーをご紹介しました。皆さんどのくらい覚えていましたか?忘れていたわ・・・という方や知らなかった!という方もあすから実践していきましょう。