第153回九州地区高等学校野球大会
大会期間:令和5年10月28日(土)~11月3日(金)雨天順延
会場:久留米市野球場・小郡市野球場
来春の甲子園選抜大会の重要な参考資料となる高校野球の九州大会準決勝が行われました。
熊本1位代表「熊本国府」は、鹿児島1位代表 優勝候補の一角「神村学園」と春の甲子園 センバツ出場をかけた九州大会準決勝を戦い、センバツ甲子園出場を大きくたぐり寄せる勝利を上げ決勝に進出しました。九州地区からは4チームが選出される予定です。
熊本国府は、11月3日(金)正午から、久留米市野球場で「東海大福岡」と「明豊」の勝者と決勝戦を戦います。
●久留米市野球場
準決勝:熊本国府(熊本1位)ー 神村学園(鹿児島1位)
熊本国府:000|003|031|7
神村学園:000|010|000|1
国府:植田 凰暉 ー 寺尾 真洸
神村:今村 拓未 ・千原 和博 ・ 釜 昊暉 ・早瀬 朔 ー 木下 夢稀
先攻:熊本国府
1.三⑤梅田 悠汰 (2年)
2.二④野田 希 (2年)
3.中⑧内田 海 (1年)
4.一③中嶋 真人 (2年)
5.右⑨岡本 悠生 (2年)
6.左⑳山下 勝耀 (2年)
7.遊⑥山田 颯太 (2年)
8.捕②寺尾 真洸 (2年)
9.投⑩植田 凰暉 (2年)
後攻:神村学園
1.中⑧入耒田 華月(1年)
2.二④増田 有紀 (2年)
3.遊⑥今岡 拓夢(1年)
4.右⑨正林 輝大 (2年)
5.三⑤岩下吏玖 (2年)
6.左⑦上川床 勇希 (2年)
7.捕②木下 夢稀 (2年)
8.一③藤田 侑駿 (2年)
9.投①今村 拓未 (2年)
●久留米市野球場
準決勝:東海大福岡(福岡1位)ー 明豊(大分1位)
11月2日(木)決勝戦 試合予定
●久留米市野球場 正午試合開始
決勝:熊本国府(熊本1位) ー 東海大福岡(福岡1位)と 明豊(大分1位)の勝者