熊本県八代市の竹原(たけはら)神社では、赤ちゃんが土俵入りしました。
「よいしょー」

この土俵入りは子どもの健やかな成長と無病息災を願い、毎年10月19日、秋祭りの日に行われています。
化粧まわしにねじり鉢巻姿で登場した赤ちゃん、中には大人の力士に抱えられ泣きだす子もいました。

保護者「がんばりました」
保護者たちは赤ちゃんの晴れ姿を撮影していました。
熊本県八代市の竹原(たけはら)神社では、赤ちゃんが土俵入りしました。
「よいしょー」
この土俵入りは子どもの健やかな成長と無病息災を願い、毎年10月19日、秋祭りの日に行われています。
化粧まわしにねじり鉢巻姿で登場した赤ちゃん、中には大人の力士に抱えられ泣きだす子もいました。
保護者「がんばりました」
保護者たちは赤ちゃんの晴れ姿を撮影していました。