気象庁によりますと26日午後6時現在、猛烈な台風2号はフィリピンの東の海上を時速25キロで西に進んでいます。

来週はじめには沖縄の南に進み、動きが遅くなる見込みで沖縄地方では台風の影響が長く続くおそれがあります。

このあとの進路はまだ定まっていませんが、県内にも暖かく湿った空気が流れ込む見込みです。

来週は前線の影響も受けるため、くもりや雨の日が多くなり蒸し暑くなりそうです。

この台風2号が直撃したグアムに、たまたま旅行で訪れていたRKKのアナウンサーが台風上陸時の状況、そして被害の爪痕を目の当たりにしていました。

米満薫アナウンサー(RKK)のリポート

グアム 2023年5月24日 現地時間午後4時半 台風2号上陸

ゴーゴーという恐怖心を掻き立てるような音の強い風と、横殴りの雨。部屋の窓はガタガタガタと鳴き、樹々は大きくその体を揺らしていました。

午後から『COR1(非常事態準備宣言)※』が発表され、これは4段階の内の最上位のレベルとなり、「外出禁止」となりました。

※ COR(Condition Of Readiness)=(災害への)準備状況。4段階あり、数字が小さいほど災害の危険度が高く厳重な対策が必要となる。

ホテル内では多くの人がフロントに集まり、各々戸惑いやホテルの従業員に、これからどうなるのか、どうすればいいのかといった不安と疑問を投げかけていました。

午後からは部屋にこもり、白波が立ち、雨で白く曇った、昨日まではキラキラと輝いていた海を眺めていました。

夜になると台風2号はどんどん島に近付き、午後8時には窓から部屋の中に浸水。12階の部屋であるにも関わらず部屋の中央の床からも水が吹き出しました。

その激しい音と、猛烈な風によってホテルが揺れて眠れず、長い夜を過ごしました。