台湾の半導体メーカーTSMCが熊本へ進出したこともあり、今、熊本に住む台湾出身者は九州最多の1919人です。

こうした中、台湾を始め海外から来た人の生活や交流を支えるため、外国出身の熊本市職員が活躍しています。※2025年3月19日放送

熊本に集う外国人

この日、熊本城を視察したのは、台湾花蓮県の徐榛蔚(じょ しんい)知事。城の歴史や2016年の熊本地震の被害について尋ねます。

徐知事(左)と熊本市の担当者(右)

台湾花蓮県 徐榛蔚知事「土台がありませんが大丈夫なのですか?」

熊本市担当者「いえ、大丈夫ではないです」

徐知事と市職員の間で通訳をするのが台湾出身の紀京佑(き きょうゆう)さん(29)です。

徐知事に通訳する紀さん

紀京佑さん「熊本城を見ての感想は?」
徐知事「熊本は2016年に地震があって、今回見学をして観光面はもちろん、地震からの修復も勉強させていただきました」

紀さんの仕事はガイドだけではありません。