「日本三大ちゃんぽん」ともいわれる長崎県の『長崎ちゃんぽん』『小浜ちゃんぽん』、そして熊本県の『天草ちゃんぽん』。

本場・長崎に対して双璧をなす『天草』と『小浜』の間で“決戦”の時が近づいているようです。

「ちゃんぽん番長」天草に現る

3月18日に天草市を訪れたのは、「日本三大ちゃんぽん」を提唱し、長崎県の小浜で「ちゃんぽん番長」の異名を持つ林田真明(はやしだ まさあき)さんです。

いまや「ご当地ちゃんぽん」が有名な天草と小浜。しかし、小浜はいつも「ナンバー3」に甘んじているということで、今回、「ナンバー2」の座を狙い天草に挑戦状を突きつけました。

小浜の“ちゃんぽん番長” 林田真明さん「持ってきました、挑戦状を」

ただ、ライバルとはいえちゃんぽん文化を広めたい両者。まずは互いのちゃんぽんを食べ比べました。

林田さん「(天草ちゃんぽんには)小浜には無い彩りがあったり、キクラゲがのっていたりするので、どんな味なのか試してみたい」

天草ちゃんぽん連絡協議会 永田文明会長「(小浜ちゃんぽんは)本場長崎に一番近い味かなと思っています。では頂きます」

魚介のあっさりスープに具だくさんの小浜ちゃんぽんに対し、天草大王の濃厚なスープにモチモチ太麺が特徴の天草ちゃんぽん。そのお味は?

林田さん「2位の座ってこんなに高いんかなって。このスープの深み、なかなか無いですよ。めちゃくちゃおいしいですもん。天草大王かぁ」

その後、両者の「決戦の場」を決定。2025年内に小浜と天草で開かれるイベントで、それぞれのちゃんぽんを食べ比べられるということです。

“決戦”予定のイベント
【小浜会場】4月6日「小浜温泉湯祭り」
【天草会場】11月9日「宮地岳かかしの里秋祭り」