熊本県人吉市では2020年7月の豪雨で被災した「天狗橋(てんぐばし)」で橋桁を架ける工事が始まりました。
天狗橋は球磨川(くまがわ)に架かる歩行者専用の橋でしたが、2020年7月の豪雨では流出を逃れたものの、西側の橋脚の一部が崩れ、西側から約50メートル分の橋桁を交換することになりました。

きょう(2月6日)の工事では、長さ20メートル・重さ26.3トンの橋桁がクレーンで吊り上げられ、仮の橋脚に設置されました。開通時期は未定ですが、完成すると幅3メートル長さ192メートルになります。

2020年7月の豪雨では、球磨川に架かる橋のうち、人吉市から八代市までの10の橋が流失するなどの被害を受けましたが、人吉市の西瀬橋は既に完成。天狗橋を含む残りの九つの橋も復旧に向けて進んでいます。









