JR九州がいう『機能強化』とは?

JR九州がいう「機能強化」の一つが、駅ホームの改善です。

熊本市東区にある東海学園前駅は。

記者「東海学園前駅にはホームと線路が1つずつしかないため、列車がすれ違うことができず、周辺の駅では待ち時間が生じているということです」

JR利用者「時間の調整ですぐ発車できなかったりするから、ちょっとイライラします」

JR利用者「乗る人もかなり増えてきているので、線路を増やすなど対策するのはいいこと」

駅で上り列車と下り列車がすれ違えないため、周辺の駅で列車待ちの時間ができ、不便に感じている利用者もいます。

そこで、東海学園前駅でホームや線路を増設できないか、県はJR九州と協議したいと考えています。