ミシュラン掲載店でもNo.1は『エビマヨ』

熊本市の中華料理店「中華厨屯知(ちゅうかちゅうとんち)」。ミシュランガイドにも掲載された中華の名店です。
中華といえば、麻婆豆腐 エビチリ ギョウザなどが定番の人気メニューですが。
こちらでは…?
中華厨屯知 佐伯雄二 代表「人気ナンバーワンは、エビマヨです」
まさかのマヨ料理!しかし、想像していたよりマヨネーズっぽさが見当たりません。

糸永有希アナウンサー「マヨマヨしてない。マヨネーズどこですか?」
佐伯代表「すべてに絡まってるんですけど、うちの場合は、マヨネーズと麻辣醤というタレを絡めて、こういう仕上がりになっています」

ミシュランも認めたマヨ料理を前に糸永アナが本音をポロリ。
糸永アナ「私、マヨネーズ苦手なんですよ」
実は今までマヨネーズを避けてきた糸永アナ、果たして今回は…。

糸永アナ「おいしい。さっくりの衣にまろやかなコーティングがされてるような新食感のエビマヨです。マヨネーズのこってり感がコクに変わってる感じ。背徳感を感じるおいしさです。冗談抜きでマヨネーズ克服した気がしました。このエビマヨのおかげで」

飲食店でもマヨネーズ料理が人気で、スーパーで購入している人も多い。
気になるのは、なぜ熊本なのかという理由なんですが…専門家に聞いてみました。