JR鹿児島線では28日、人身事故が相次ぎ、広い範囲で運転を見合わせるなど、列車の運行に大きな影響が出ています。
28日午後1時すぎ、JR九州工大前駅で「男性が列車に飛び込んだ」と通報があり、はねられた男性は死亡が確認されました。
この事故で、特急列車「ソニック」のパンタグラフが折れたほか、架線が切れたため、鹿児島線は午後11時半現在も、折尾と小倉の間で上下線の運転を見合わせています。
事故の影響で、博多と小倉の間で特急列車などの運休が相次ぎました。
一方、28日午後9時半ごろには、JR大野城駅で別の人身事故があり、博多と鳥栖の間でも一時運転を見合わせました。