去年の能登半島地震や大雨で大きな被害が出た石川県で、福岡県北九州市出身の女性が活躍しています。
彼女の仕事は観光客に能登半島を案内する、「能登デスク」。
18年前、夫の転勤に伴い移住し8年前から街や人の魅力を発信しています。
バスガイドも、観光案内も!「能登デスク」という仕事

石川県七尾市の春を盛大に彩る「青柏祭」。

はっぴを羽織り祭りを楽しんでいるのは、福岡県北九州市出身の中山智恵子さん(46)です。

中山さんの仕事は、金沢駅で能登半島を観光客に案内する「能登デスク」。

バスガイドもこなす中山さん。
明るく親しみやすい人柄で、地元の放送局が特集を組むほどの人気ぶりです。

能登デスク 中山智恵子さん
「能登半島広域観光協会、能登デスクの中山智恵子です!」