「トイレ汚くなり境内は荒らされた」

南蔵院 林覚乗 住職
「トイレが汚くなる、境内は荒らされる、ドローン飛ばしたり、音楽かけて踊ったり、その横で人が拝んでいるんですよ仏さんを。その後ろで音楽かけて踊ってそれをYouTubeに流す。そういうのが横行していました」
南蔵院では、近年、外国人観光客によるごみのポイ捨てや騒音などいわゆるオーバーツーリズムが深刻化。

これまで団体客から参拝料を徴収したり、複数の言語で注意を呼びかける看板を設置したりするなどの対策を行ってきましたが、状況は改善されませんでした。

南蔵院 林覚乗 住職
「『看板あるでしょ』って言ったら『見てません』とか『無かった』とか言われるから、目に付くところに置いたんですけど見ません。見ていても無視する。改善はしないですね。いろんな苦情がうちにきたので、根本的に分けようということになりました」







