最強寒波に覆われた日本列島。
今週中には寒波は退きそうですが、寒さが緩んだ時こそ、さらなる凍結に注意が必要なのです。
2016年、市内全域が断水した福岡県大牟田市では、「風が弱く晴れた夜」が水道管破裂の引き金になりました。
寒波が去った後にも気を付けて

今回の最強寒波では、全国的に道路の凍結などで交通機関が乱れ、水道管も凍結しました。
一般に、気温が3~5℃以下になると道路凍結のおそれがあり、氷点下3~4℃で水道管凍結のおそれがあります。
寒波が襲来すれば、道路、水道管とも凍結のおそれがあり、タイヤにチェーンを取り付けたり、水道管に保温チューブをまいたりと対策に余念がないことでしょう。
ただ、寒波襲来と同じく、あるいは、それ以上に大規模に凍結をもたらすものがあるのです。