秋雨前線を刺激し、警報級の大雨のおそれも

全国の週間予報(降水確率)

日本に近づく頃には台風が温帯低気圧になっていたとしても、熱帯由来の暖かく湿った空気を持ち込むため、日本付近に停滞している秋雨前線を刺激して大雨になるおそれもあります。

1日(金)~2日(土)にかけて、特に西日本を中心に雨量が多くなり、東日本でも雨脚の強まる所がありそうです。

警報級の可能性(大雨)

なお、九州や四国、北陸では、2日(土)に大雨警報が発表される可能性は30パーセント程度の中となっています。今後の台風や大雨情報にもご注意下さい。

全国の週間予報(天気気温)

その後、温帯低気圧は3日(日)には日本の東海上へと進む見込みで、西から次第に天気は回復へと向かうでしょう。

4日(月)は西日本や東日本で晴れる所が多くなる見込みです。

RKB気象予報士 龍山康朗
RKB気象予報士 横尾慎哉