日本での導入は来年1月以降に

背景にあるのは、スマホ依存による精神面への悪影響や、SNSを通じて子供が犯罪に巻き込まれることを保護者が懸念しているためです。

10代の利用制限導入はアメリカやイギリス、オーストラリアなどでは60日以内、EUでは今年中に完了し、日本などその他の地域では来年1月以降になる予定だということです。

10代の78.7%が利用

NTTドコモのモバイル社会研究所によりますと、10代の78.7%がインスタグラムを利用しているということです。

警察庁によりますと、SNSを通じて犯罪に巻き込まれた18歳未満の子供は、去年1年間で1665人。

インスタグラムやオンラインゲームなどを通じて加害者と接触するケースが多く、警察庁は「子供のスマホ利用に注意を払ってほしい」としています。