総重量200キロ超えに加え連日の猛暑

その人力車、重さはおよそ80キロ。お客さんを2人乗せると、合計で200キロを超えることもあります。

さらに連日の暑さ。この日、正午過ぎには気温計の表示が36℃を超えていました。

博多人力屋 神谷嘉三代表「先週、たまたま立て続けに2時間ぐらい走って、本当にやられました。まさに熱中症の症状で、途中まだお客さんが乗車されている状態で頭がクラクラしてヤバいと。ちょっと途中でお客さんに申し訳ないと言って短縮していただきました。28年やっています。(今までそんな経験は)ないですね」

福岡県内では9日、太宰府市で36.8℃を観測したほか、福岡市や北九州市・飯塚市でも今年最高の気温となりました。
「経験のない暑さ」に奪われる体力

山笠期間中の今は書き入れ時ですが、連日の猛暑に、体力を奪われていると神谷さんは話します。

博多人力屋 神谷嘉三代表「だいたいこの梅雨どきにこの気温と暑さは経験がないので大変です。水分補給とか、塩分補給、スポーツドリンクとか。あと保冷剤で体を適度に冷やしながら対応しています」