「川沿いの土手を月見草でいっぱいにしよう」親友との約束を果たし、1年をかけて手入れを続ける男性がいます。

夜に咲く「月見草」が今年も見ごろを迎えました。

日没後に咲く月見草

福岡県八女市を流れる矢部川。

日が暮れ始めた頃、近所の人たちが河原に集まってきました。

「あー開きよう。開きだした。もうどんどんじゃん」

次々と咲き始めた黄色の花。月見草です。

日没後に咲き、朝になるとしぼむ一日花(いちにちばな)で5月下旬から7月にかけて見頃を迎えます。

開く瞬間が見られるのも魅力のひとつ。