去年10月、福岡県志免町の自宅で当時9歳の息子の首を絞めて殺害しようとしたとされる母親の裁判員裁判。

28日の初公判では、発達障害のある息子を一人で育てていた母親が追い込まれていった状況が浮かび上がってきました。

9歳の息子の首を絞めて殺害しようとした母親自ら「息子を殺した」と警察に通報


起訴状によりますと、去年10月、志免町に住む当時30代の無職の母親は、自宅で当時9歳の息子の首を携帯電話の充電コードで絞めて殺害しようとしたとして、殺人未遂の罪に問われています。息子は顔などに重傷を負ったものの、命に別状はありませんでした。

事件当時、母親は自ら「息子を殺しました」と警察に通報。


取り調べに対し、「一緒に生きていく気力が無くなった」という趣旨の供述をしていたということです。